【最もシンプルなWordPressテーマ】MERIL(メリル)がおすすめな理由を徹底解説!

本記事にはプロモーションを含むことがあります

【最もシンプルなWordPressテーマ】MERIL(メリル)がおすすめな理由を徹底解説!

「MERIL(メリル)」はブログ初心者でも使いやすいWordPressテーマです。余計な機能を省き、執筆に集中できる設計だからです。さらに、価格もリーズナブルでコスパ抜群です。

この記事ではMERILの特徴やメリット・デメリット、導入方法まで詳しく解説します。ブログ運営をスムーズにスタートさせたい方は、ぜひ参考にしてください。

仙人
仙人

この記事はすべてMERILの基本機能・推奨プラグインで書かれています。

※シェアボタンといいねボタンは除く

ブログ初心者にやさしいWPテーマ!

MERILの基本情報

MERILの基本情報は以下のとおりです。

項目内容備考
開発元株式会社メリル販売も同社
価格7,800円(税込)買い切りで複数ブログで使用可
(本人所有のブログに限る)
対応用途ブログ向けアダルト・公序良俗に反する内容は不可
動作環境WordPress5.7以降
Google Chrome、Firefox、safari、
Microsoft Edge(IE11非対応)
最新版であること

MERILは、ブログ・アフィリエイト歴20年のプロ、なかじ(中島大介)さんの会社が開発しました。デザインや機能を最小限に抑え、ブログ初心者でも迷わず執筆に集中できるよう設計されています。

購入にあたっては利用規約をよく読みましょう。
▶ MERIL購入にあたっての注意事項(利用規約)(外部サイト)

MERILがブログ初心者におすすめな理由

MERILの最大の特徴はシンプルな設計にあります。多くのWordPressテーマはデザインの自由度が高い一方、カスタマイズ項目が多いです。カスタマイズ項目が多いと、ブログ初心者には設定が複雑すぎることがあります。

しかし、MERILは不要な装飾や機能を省き、シンプルなデザインと直感的な操作性を重視しています。MERILならすぐにブログを始められ、余計な設定に時間を取られません。

シンプルな設計はサイトの読み込み速度にも影響します。複雑な設計のWordPressテーマは表示に時間がかかることがあります。MERILは必要最小限の機能に絞ることで、高速表示を実現。SEOの観点からも、読み込み速度の速さは検索順位に影響を与えるため、MERILのメリットは大きいです。

仙人
仙人

ブログ初心者はブログデザインばかりに気を取られがちです。僕も初心者の頃にデザインに1か月気を取られていました。もちろん記事執筆はそっちのけ。外側ばかり良くしても、読者はやってきません。まずはブログ記事を書くことに集中しましょう。

ブロガーがやるべきこと

MERILの口コミ・評判

以下はX(旧Twitter)におけるMERILの口コミ・評判です。

MERILのメリット

MERILを選ぶメリットについて詳しく解説します。

  • 価格が安いためコストを抑えて導入可能
  • シンプルなデザインですっきりとした外観
  • 不要な機能がなくブログ初心者でも執筆に集中できる
  • 同社開発のプラグインが無料で使える

価格が安いためコストを抑えて導入可能

MERILは、他の有料テーマと比べて価格が7,800円(税込)と低めに設定されています。MERILは必要な機能をしっかり備えつつ、不要な機能を極力排除することで、低コストを実現させています。

初めてのブログ運営や副業でサイト運営を始めたい方にとって、MERILは手軽に導入しやすいのが魅力です。

シンプルなデザインですっきりとした外観

デザインがごちゃごちゃしていると、サイトが見づらくなることがあります。MERILは、無駄のないシンプルなデザインです。無駄のないデザインによって、記事の内容もスムーズに伝わりやすくなります。

不要な機能がなくブログ初心者でも執筆に集中できる

多機能なWordPressテーマは便利ですが、設定やカスタマイズが複雑になりがちです。MERILは、ブログ執筆に必要な機能だけを厳選し、不要な機能を排除しています。テーマ設定に時間を取られず、記事執筆に集中できます。

仙人
仙人

ブログ初心者にとって、すぐにブログを公開できるのは大きなメリットです。

同社開発のプラグインが無料で使える

プラグインとは、WordPressの機能を拡張させるためのソフトウェアです。スマホでいうアプリのようなものです。MERILには、同社開発のプラグインが無料で2つインストールできます

  • SIMPLE BLOG DESIGN for Meril (SBD)
  • Blog Floating Button (BFB)

SIMPLE BLOG DESIGN for Meril (SBD)

「SIMPLE BLOG DESIGN for Meril」は装飾のプラグインです。本来は単体のプラグインとして9,800円で販売されているものです。当記事は、すべてSIMPLE BLOG DESIGN for Merilで装飾しています

SIMPLE BLOG DESIGN for Merilで使える機能

  • 比較表
  • 背景色ブロック
  • 背景色ブロック(タイトルあり)
  • 文字装飾
  • チェックボックス
  • リスト
  • 説明リスト

▶ SIMPLE BLOG DESIGN公式サイト(外部サイト)

Blog Floating Button (BFB)

Blog Floating Buttonは記事の下部、または上部にフロートボタンが設置できるプラグインです。基本は無料ですが、ライセンスキー(4,980円)を購入することで、さらに上位の機能を使えるようになります。

当ブログでもBlog Floating Button (BFB)を使用して、フロートボタンを設置しています。

仙人
仙人

「WordPressでブログを始めたいけど、どのWordPressテーマを選べばいいかわからない…」という方に、MERILはぴったりのWordPressテーマです。

MERILのデメリット

MERILはシンプルで使いやすいWordPressテーマですが、以下のデメリットもあります。

  • 購入費用がかかる
  • デザインのカスタマイズ自由度が低い
  • 知名度が低いためトラブルの解決策が見つけにくい

購入費用がかかる

MERILは有料テーマなので、テーマの購入費用7,800円(税込)がかかります。しかし、他の有料テーマと比べると価格は約半分程度で、必要最低限な機能が揃っているため、コストパフォーマンスは高いと言えます。

以下はよく利用されている、他の有料テーマとの価格の比較です。

テーマ名価格特徴複数サイト(※)タイトル
MERIL7,800円(税込)シンプルな操作詳細を見る
SWELL17,600(税込)利用者が多い詳細を見る
JIN:R19,800円(税込)おしゃれなテンプレートが豊富詳細を見る
AFFINGER614,800円(税込)SEOに強い詳細を見る

※複数サイトでの利用は同一個人の購入ユーザーに限る。

デザインのカスタマイズ自由度が低い

MERILはテーマのデザインのカスタマイズ自由度は低いです。デザインに時間をかけるより、記事執筆に時間を使った方が有益との理念により開発されているためです。ブログの見た目(デザイン)を気にする方には不向きかもしれません。

しかし、MERILではデザインのカスタマイズに時間を取られない分、記事執筆に集中できます。

知名度が低いためトラブルの解決策が見つけにくい

MERILはまだメジャーなWordPressテーマではないため、問題やトラブルが起きたときにネット上で解決策を見つけるのが困難です。

しかし、MERIL購入者は「MERIL仲間」という公式コミュニティに参加できます。「MERIL仲間」では参加者に質問でき、疑問やトラブルがスムーズに解決できます。

上記のデメリットを理解したうえで「記事執筆に集中して成果を上げたい!」という方には、MERILは十分におすすめできるWordPressテーマです。

MERILの購入手順

MERILの購入手順は以下のとおりです。

  1. MERIL公式サイトの「お申し込み」へアクセス
  2. 利用規約を確認する
  3. 「お申し込みはこちら」から購入画面へ入る
  4. 必要事項を記入し決済する

MERIL公式サイトの「お申し込み」へアクセス

MERIL(メリル)の公式サイトへアクセスし、サイト上部の「お申し込み」部分か、サイト下部にあるフロートボタンの「お申し込みはコチラ」からお申し込みページへ行きます。購入はスマホからでも可能です

利用規約を確認する

MERILの購入にあたっては、必ず利用規約を確認しましょう。

支払い方法や返品・交換・返金・キャンセルについて、特定条件での利用制限についてなどの重要事項が記載されています

「お申し込みはこちら」から購入画面へ入る

「お申し込みはこちら」ボタンがあるのでクリックし、購入画面へ入ってください。

必要事項を記入し決済する

以下の注文画面が出てくるので、クレジットカード情報などを記入し決済してください。メールアドレスはダウンロードURLを送付するために重要なため、間違わないように気を付けましょう

ワードプレステーマMERILの購入

決済が完了すると、10分以内に登録メールアドレス宛にダウンロードURLが送られてきます。MERILのコミュニティへのURLもあるため、送られてきたメールはなくさないようにしてください

MERILのインストールから設定までの手順

MERILを導入するためのインストールから基本設定の手順を解説します。

  • MERILのインストール方法
  • MERILのプラグイン設定の方法
  • BFB有料版へのアップグレード方法

MERILのインストール方法

MERILをWordPressにインストールするには、以下の順番でインストールします。

  1. テーマをダウンロードする
  2. WordPressにインストール

テーマをダウンロードする

初めにテーマをダウンロードします。購入後に送付されたダウンロードURLからテーマファイル(.zip)を取得してください。

テーマファイルはインストール前にあらかじめ解凍しておきます。解凍していないとWordPressにインストールできません。テーマファイルには親テーマと子テーマがあるので、次の手順で両方インストールします。

WordPressにインストール

WordPressの管理画面から以下の手順に従ってインストールし、有効化します。

  1. 「外観」→「テーマ」をクリック
  2. 「新規追加」→「テーマのアップロード」を選択
  3. ダウンロードした.zipファイルをアップロード
  4. 「今すぐインストール」をクリック

これでMERILのインストールが完了しました。

同様に子テーマもインストールしておきます。有効化するのは子テーマの方です。子テーマを使用することで、親テーマの更新時に表示崩れなどを防げます。

MERILのプラグイン設定の方法

MERILでは、推奨プラグインが一括でインストールできる機能があります。ブログ運営に必要なプラグインがすべて揃っているため、個別にインストールする面倒がありません。

プラグイン設定ではチュートリアル動画も用意されています。設定方法が不安な方は、動画を参考にしながら順序よく進めればスムーズに設定できます。
▶ MERILのプラグイン設定方法(外部サイト)

仙人
仙人

もし難しいことや分からないことかあれば、MERIL公式のコミュニティ「MERIL仲間」で質問してみましょう。コミュニティには、MERIL購入の際のメールにあるコミュニティへの参加URLから参加できます。

よくある質問(FAQ)

MERILについてよくある質問について解説します。

Q1. MERILはブログ初心者でも使いこなせますか?

A. MERILはブログ初心者にとても優しい設計になっています。複雑なカスタマイズ機能が少なく、シンプルな構成なので迷わず操作できます。基本的な設定だけでブログ運営をスムーズに始められるのも特徴です。

Q2. MERILはSEOに強いですか?

A. MERILは無駄な機能を省いたシンプルな構造のため、ページの表示速度が速く、SEO的にも有利です。余計なデザインやスクリプトも少ないため、検索エンジンに正しく評価されやすい環境といえます。

Q3. MERILは他のWordPressテーマと比べて何が違いますか?

A. MERILは「シンプルさ」と「記事執筆に特化している点」が最大の違いです。多機能なWordPressテーマはカスタマイズが複雑になりがちですが、MERILは最低限の機能に絞っているため、記事執筆に集中できます。価格が安いのも魅力です。

Q4. MERILは無料版がありますか?

A. MERILには無料版はありません。有料テーマですが、買い切りタイプのため、複数のブログで使用しても追加料金は発生しません。一度購入すれば、ずっと使い続けられます。

Q5. MERILにPRO版(上位版)はありますか?

A. 2025年4月にMERILのPRO版(上位版)がリリースされました。しかし、ブログ初心者の場合は記事執筆に集中した方が良いため、まずは通常版のMERILをおすすめします。

PRO版の利用には通常版のMERILの購入が必要です。通常版のMERILにPRO版のライセンスキーを導入します。

Q5. MERILを使っていて困ったときはどうすればいいですか?

A. MERILの公式サイトでは基本的な使い方やFAQが用意されています。どうしても分からないときは、公式サイトのお問い合わせフォームで問い合わせるか、公式コミュニティ「MERIL仲間」で相談してみましょう。

ブログに集中したいならMERILがおすすめ

MERILの最大の魅力は、シンプルさと使いやすさです。ブログ初心者は、記事執筆よりも見た目にこだわり過ぎて、ブログが書けない方が多いです。しかしMERILでは、余計なデザインや機能を省いているため、ブログ執筆に集中できます。

価格も一般的なWordPressテーマよりも半額程度とリーズナブルで、コストを抑えたブログ運用が可能です。デザインもシンプルなので、読者にとって見やすく、無駄のないレイアウトとなっています。

テーマの初期設定もチュートリアルが用意されており、ブログ初心者でも迷わず設定が可能です。

MERILは「ブログに集中したい」「シンプルなサイトを作りたい」と考えている方には、最適なWordPressテーマといえます。ブログをこれから始める方にぴったりのWordPressテーマです。

ブログ初心者にやさしいWPテーマ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログ初心者に最もやさしいシンプルなWordPressテーマ
MERILを申し込む
ブログ初心者に最もやさしいシンプルなWordPressテーマ
MERILを申し込む